目的別おすすめサッカーボール5号球
サッカーボールの5号球は、Jリーグや海外プロリーグの試合でも使用される、最も一般的なサイズのボールです。一口に5号球と言っても、その種類は多岐にわたり、用途や目的によって最適なボールは異なります。
このページでは「どのボールを選んだら良いのかわからない」方へ、間違いのない高品質や高コストパフォーマンスの製品の一部を紹介します。
おすすめのサッカーボール5号球
5号球以外のサッカーボールをお探しの場合はこちら
芝用 トップボール
芝生のグラウンドで最高のパフォーマンスを引き出すためには、芝生に特化したボールを選ぶことが重要です。芝用ボールは、芝の上でのコントロール性や飛距離、耐久性などを追求して作られています。特に、試合での使用を想定したトップモデルの5号球には、芝の特性を最大限に活かすための工夫が凝らされています。
学校の芝生グラウンドや人工芝での練習、試合など、質の高いプレーを目指す場面で活躍するでしょう。芝用ボールのラインナップがあるのは、5号球(一般向けサイズ)のトップボールが中心となります。
モルテン AF510 ツバサ
メーカー:モルテン
品番 :AF510
商品名:ツバサ
税別定価:17,000
FCチャンピオンズリーグ2020公式試合球で、2020明治安田生命Jリーグリーグ戦公式試合球でもあります。翼を由来としたネーミング、八咫烏からインスピレーションを得たデザインのボールです。
税別定価:17,000円 販売価格:販売店舗により異なります
ミカサ MC55-WBK サッカー5号 検定球 貼り 白黒
メーカー:ミカサ
品番 :MC55-WBK
商品名:サッカー5号 検定球 貼り 白黒
税別定価:7000
ミカサ社のボールも合わせてご紹介します。こちらは全国中学校大会の公式試合球
税別定価:7000 円 販売価格:販売店舗により異なります
ミカサ SVC5500-WBK サッカー5号 検定球 貼り 白黒
メーカー:ミカサ
品番 :SVC5500-WBK
商品名:サッカー5号 検定球 貼り 白黒
税別定価:6,500円(2025年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
グラウンド用 トップボール
土のグラウンドや一般的な学校の校庭での使用を想定している場合、グラウンド用ボールが最も適しています。グラウンド用ボールは、芝生用ボールに比べて耐久性が高く、様々な路面状況に対応できるよう設計されています。
日々の練習でたくさんボールを蹴る機会が多い学校現場では、耐久性は非常に重要な要素です。5号球の中でも最も種類が豊富にあり、部活動の練習や体育の授業など、幅広い用途で活躍するでしょう。
モルテン AF520 アディダスユニフォリア
メーカー:モルテン
品番 :AF520
商品名:アディダスユニフォリア
税別定価:17,000
国境を越えて一つになれる期待を込めてデザインされた、EURO2020で使われる公式試合球。こちらも2020に新発売になったボールで、ランク的にはAF510ツバサと同様のトップボールです。
税別定価:17,000円 販売価格:販売店舗により異なります
グラウンド用レプリカボール
グラウンド用レプリカボールは、トップモデルのデザインや素材感を忠実に再現しつつ、より手頃な価格で購入できるボールです。デザイン性に優れているため、生徒たちのモチベーション向上にも繋がるかもしれません。
耐久性も考慮されており、グラウンドでの使用にも適しています。練習用のボールとして複数個揃えたい場合や、トップモデルにこだわらないが、デザインの良いボールを選びたいという場合におすすめです。
モルテン AF512LU ツバサ ルシアーダ
メーカー:モルテン
品番 :AF512LU
商品名:ツバサ ルシアーダ
税別定価:5,600
税別定価:5,600円 販売価格:販売店舗により異なります
モルテン F5L4000 ペレーダ4000
メーカー:モルテン
品番 :F5L4000
商品名:ペレーダ4000
税別定価:5,400
安定のブランド、ペレーダ。4000と3000では皮の質に違いがあり、4000のほうが上です。部活に練習にと非常によく使われるボールです。
税別定価:5,400円 販売価格:販売店舗により異なります
この他にも様々な種類のボールがあります
今回ご紹介したボール以外にも、サッカーボールの5号球には様々な種類があります。例えば、フットサル用のボールや、特定の練習に特化したトレーニングボールなども存在します。
生徒たちの成長やチームの目標に合わせて、最適なボールを選ぶことは、上達への近道とも考えられます。当社のウェブサイトでは、さらに多くの種類のサッカーボールをご紹介しています。
ページ作成:東洋体機株式会社
Related Posts
- 2022/10/20 ニュース モルテン社のHAT40・TRT10・TRTBXが修理受付を早期終了
- 2022/10/18 Q&A Q:鉄棒を自分で設置するときの注意点はありますか?
- 2021/05/31 製品ピックアップ グラウンドの水たまり除去に用給水グッズ「たまらん」
- 2022/10/29 製品選び テニス/バレーネットワイヤーの選び方・おすすめ製品
- 2022/01/25 メンテナンス テニス/バレーネットワイヤーの交換方法
新サイト開設のお知らせ|スポーツカタログ
ナレッジに「サイズ別サッカーボールの特徴・選び方【5号球/4号球/3号球】」のページを追加しました
Q&Aに「Q:購入した商品が破損していたらどうすればいいですか?」のページを追加しました
製品選びに「おすすめのケンパ遊び用グッズ - 体力づくり・レクリエーション兼用」のページを追加しました
製品選びに「ボール用ポンプ・コンプレッサーの種類とおすすめ製品」のページを追加しました