公開日:2021/05/24 -> 更新日:2023/01/23

コーナーポスト・コーナープレートの種類・特徴

コーナーポスト・コーナープレートとは、グラウンドに置いて目印にするための運動具の一種です。場所を指示したりエリア分けをしたりと、授業やイベントでよく使われます。

同様の製品は工事現場でも進入禁止の目印として使われていて「カラーコーン」と呼ばれることもあります。基本的に同じものを指していますが、運動用のものはさまざまな特徴を持つものが多くあり、それをこのページで紹介していきます。

コーナーポスト類の特徴による違い

サイズ

一般的に使われるカラーコーン類のサイズは、ほぼ平面である数㎜~高さ70㎝程度まであります。

高い順に主な使用目的や特徴を紹介します。

エバニュー2016カタログより

■高さ70㎝サイズ 陸上トラック・人流の誘導・交通整理に

体感でかなり大きめに感じるのが70㎝サイズです。一般的な運動のトラック競技、工事現場の進入禁止などに使われます。もっとも一般的に使われるコーナーポストのサイズで、大きくて見やすいのがメリットです。

サインとして用いられる例

別売りのオプションと組みあわせて、指示サインとして他の用途に使われることもあります。

■高さ30~40cmサイズ トレーニングや運動競技に

圧迫感が無く跨ぎやすいためトレーニングに使われることが多いサイズです。陸上・サッカーのドリブルなどの目印やにもなります。

■20~40cmサイズ 最小限の目印に

遠くから見えづらいものの、大量に持ち運びやすいメリットがあります。安価なので予算内で多くの数を揃えやすいのも利点です。

高さが低いものは踏んでしまう恐れが高いため柔らかい素材でできている製品が多くあります。

■10cm以下 踏むことを前提とした目印として

平面に近い高さの製品はコーナープレートと呼ばれることが多く、厚みがほとんどないため踏まれてもほぼ破損しません。トレーニングやレクリエーションに用いられることが多いようです。

材質

■柔らかいタイプ

踏んでも割れづらく、それによるコーナーポストの破損、指を切るなどの怪我につながることが少ない製品です。トラックのコーナーやトレーニング用のものは、柔らかいものが人気です。

ポリエチレン・ポリプロピレン・塩化ビニルなどが柔らかい素材の代表格です。同じ素材であっても製法によって柔らかさには差が出ます。

やわらかいものを選ぶならソフトタイプ・柔らか・当たってもいたくない などカタログに表記があるものを選択しましょう

■硬いタイプ

普通のコーナーポストと言えばこのタイプで、工事現場のカラーコーンと同じような素材です。だ割れた時の切り口が鋭いので劣化してきたら早めに廃棄する必要があります。

形状

■接地面が〇か□か

一般的なコーナーポストは接地面が四角くなっおり(その部分はベースコーナーと呼ばれます)、安定性があります。

三角錐の形状に合わせて接地が丸くなっている製品は、ベースコーナーが無く、縁を踏む事故が起こらないため陸上トラックの線に寄せて置きやすくなっています。

■穴があるか

コーンの先端に穴があけられている製品もあります。

横向きの穴は、ロープや棒を通すことで仕切りに使用できます。
真上の穴は、竿を差し入れて旗立台として使えます。
運動会などでは等賞旗を立てる土台代わりにもなります。

ただ、等賞旗は専用の旗立台と組み合わせて使うことが多く、仕切りにはコーンバーがあればよいためこのタイプのコーナーポストの購入割合はさほど大きくありません。

販売ロット

コーナーポストの販売単位としては製品によりさまざまです。
・1個単位
・同色のセット(赤×10個入り など)
・複数色のセット(赤青黄緑白 各1など)

予算計画の際は販売単位もご考慮ください。

コーナーポストの使用について

収納と運搬

小さなコーナーポストなら専用の持ち運び用具が付属しているものもありますが、専用のカートを用いることもあります。

メンテナンス

コーナーポストは、経年劣化や紫外線を浴びることで硬化して脆くなり、割れます。
切り口は鋭く、怪我をする恐れが高いので早めに買い替える必要があります。

関連ページ

おすすめ

コーンバーについて

カラーコーンと合わせて使われることが多いバーの紹介です。

ポストウエイトについて

カラーコーンを動きづらくさせるための専用ウエイトもバーと同様によく使われます。強風時には風で動いてしまうことが多く、ウエイトの使用は必須と言えます。

運搬車を使うと運びやすい

Tags:

ページ作成:東洋体機株式会社

ページ作成者:東洋体機株式会社

運動施設・学校向け 体育器具・スポーツ用品専門会社
設立は1963年。
知られる機会があまり無い「運動器具の知識・選び方etc」を各種施設管理者向けに紹介していきます。

  • Vimeo
  • Youtube

安全対策用クッション敷設事例 詳細ページ