Q:モルテンのスポーツタイマーを中古でいいので安く買えませんか?
運動会の練習や部活動、体育の授業に欠かせないスポーツタイマー。先生方の中には、予算の関係から中古品の購入を検討されている方もいらっしゃるかもしれません。
A:中古品にはリスクがありますので、許容できるかどうかご検討下さい
結論から申し上げますと、中古のスポーツタイマーは価格的な魅力がある一方で、いくつかの注意すべき点があります。新品に比べて安価に入手できる可能性があるのは確かですが、精密機器であるタイマーには、中古品ならではのリスクが潜んでいることをご理解いただければと思います。
中古タイマーの主なリスク
使用環境による内部劣化のおそれ
スポーツタイマーは、屋外や体育館など、必ずしも常に良い環境で使用されるとは限りません。湿度が高い場所、砂埃が舞う場所、あるいは落下による衝撃などが、目に見えない内部の劣化につながることがあります。中古品の場合、以前の所有者がどのような環境で、どのように使用・保管していたかは分かりません。外見は綺麗に見えても、内部基盤や電気接点などがすでに劣化している可能性も考えられます。
もし授業や試合の最中にタイマーが故障してしまったら、進行に大きな支障が出てしまいます。大切な場面で使えなくなるリスクを考えると、安さだけで中古品を選ぶのは慎重になるべきかもしれません。
よくある故障の例
中古のスポーツタイマーでよく見られる故障の例としては、以下のようなものがあります。
- 電源が入らない
- ブザーやホーンが鳴らない
- 液晶表示の一部が欠けて見えない
- 電源ケーブルや接続ケーブルの断線
- ボタンやスイッチが正常に機能しない
- 電池の液漏れによる内部腐食
これらの故障は、見た目だけでは判断できないことが多く、購入後に発覚することも少なくありません。
中古品を購入する場合
上記のようなリスクを十分に理解した上で、それでも中古品を検討されるのであれば、購入先を慎重に選ぶことが重要です。
個人間取引
インターネットオークションやフリマアプリ、地域の掲示板などを利用した個人間の取引では、比較的安価にタイマーが見つかる可能性があります。しかし、出品者との直接のやり取りとなるため、商品の状態を十分に確認することが難しく、動作保証がない場合がほとんどです。
リサイクルショップなど
ハードオフや良品買館、地域のリサイクルショップなどでは、実際に商品を見て、状態を確認できる場合があります。また、店舗によっては簡単な動作保証が付いていることもあるため、個人間取引に比べるとリスクは低いと言えるでしょう。ただし、中古品であることに変わりはなく、保証内容や期間などをしっかりと確認することが大切です。
新品を購入する
モルテンのスポーツタイマーは、機能性や耐久性を考慮すると、決して高価すぎるというわけではありません。むしろ、他のメーカーの同等製品と比較しても、比較的リーズナブルな価格設定となっています。
中古品のリスクや、故障した場合の修理費用、そして何よりも「授業や部活動を滞りなく進めたい」という先生方の思いを考えると、総合的には新品を購入する方がメリットが大きいと言えるのではないでしょうか。
オンラインショップの活用
最近では、多くのオンラインショップでスポーツタイマーが販売されています。これらのオンラインショップを賢く利用することで、さらにコストを抑えて新品を購入することが可能です。
Amazon
Amazonでは、定期的にセールやキャンペーンが開催されています。また、Amazonギフト券を事前に購入し、それを商品代金に充てることで、実質的に割引となる場合があります(最大2.5%OFF)。
楽天市場
楽天市場では、「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」、「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」など、ポイント還元率が大幅にアップするイベントが頻繁に開催されます。これらのイベントを活用することで、実質的な値引きとして新品のタイマーを購入できます。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングでも、「5のつく日」や「ゾロ目の日」といった特定の日に購入するとポイント還元率がアップするキャンペーンや、Yahoo!プレミアム会員向けの割引などが用意されています。また、Yahoo!ショッピングアプリを利用することで、さらにお得に購入できる場合があります。
これらのオンラインショップを比較検討し、ご自身の状況に合った方法で購入することで、予算を抑えつつ、安心して使える新品のスポーツタイマーを手に入れることができるでしょう。
中古品は確かに初期費用を抑えられる可能性がありますが、その後の故障のリスクや修理の手間、そして何よりも大切な授業や活動への影響を考えると、新品の購入を強くお勧めします。先生方の教育活動が、よりスムーズに進むためにも、信頼できる新品のタイマーをご検討いただければ幸いです。
ページ作成:東洋体機株式会社
Related Posts
- 2022/10/20 ニュース モルテン社のHAT40・TRT10・TRTBXが修理受付を早期終了
- 2021/12/27 ニュース モルテン製品へのネーム加工可能文字が2022から4種類減少
- 2021/05/31 メンテナンス ボールの空気を入れるときの注意事項
- 2021/05/31 メンテナンス バルブ交換しても空気漏れするボールの対処法
- 2021/05/30 製品選び 目的別 オススメのモルテン競技用タイマー
新サイト開設のお知らせ|スポーツカタログ
ナレッジに「サイズ別サッカーボールの特徴・選び方【5号球/4号球/3号球】」のページを追加しました
Q&Aに「Q:購入した商品が破損していたらどうすればいいですか?」のページを追加しました
製品選びに「おすすめのケンパ遊び用グッズ - 体力づくり・レクリエーション兼用」のページを追加しました
製品選びに「ボール用ポンプ・コンプレッサーの種類とおすすめ製品」のページを追加しました