メンテナンス
- 跳箱のメンテナンス 要重点チェック箇所update: 2023/06/27
跳箱の安全確認をするとき、チェックすべきポイントを紹介します。 主として、隅木、ゴム、帆布、裏面が挙げられます。...
- 施設用トランポリンの交換用パーツの種類update: 2023/01/10
運動施設や学校で使われる「業務用の大型トランポリンの交換部品」について、種類や製品例を紹介していきます。 トランポリンはメンテナンスしながら何年も使い続ける...
- グラウンド整備の必需品 – コートブラシ・レーキ・車両牽...update: 2022/11/30
グラウンド整備をきちんと行うことで「危険物が目立ちやすくなりグラウンドが安全になる」「整備で礼儀や感謝の気持ちが育つ」「美観が向上し施設のイメージが向上する...
- 跳箱上布の張替え手順posted: 2022/11/28
跳箱の最上段部(ヘッド部分)にある、帆布の張替え手順です。跳箱の帆布は経年劣化で毛羽立ち、破れていきます。破れは指や爪がひっかかり、突き指・骨折の原因になり...
- 経年劣化した体操用マットの修理判断基準(やぶれ・ほつれ)update: 2022/11/06
体育や体操用に使われる運動用マットは、使っていくうちにほつれ・破れ発生します。 小さくても一度破れると、そこを起点にして破れが広がり指や手を突っ込んで骨折に...
- テニス/バレーネットワイヤーの交換方法update: 2022/10/29
テニスおよびバレーボールのネットのワイヤー交換についてのページです。どちらでも交換手順はほとんど変わらないため、テニス/バレーどちらの場合でも参考にしていた...
- ボールの空気を入れるときの注意事項posted: 2021/05/31
サッカーやバスケットボールなどのスポーツ用ボールは空気(エア)の補充が必須となっています。使用はもちろん、何もしなくても自然に空気が抜けていくため、定期的に...
- バルブ交換しても空気漏れするボールの対処法posted: 2021/05/31
ボールから空気漏れがするようになったがバルブ交換しても改善しない場合、パンク修理剤での応急処置ができることがあります。 以下で、パンク修理剤が使えるケース使...
- 鉄棒の危険個所チェックポイントposted: 2021/05/27
多くの人が考えているよりも、鉄棒は怪我の多い遊具です。 使用者のミスや体力不足で怪我につながることもありますが、 遊具の劣化や故障で起こる事故もあります。 ...
- ボールの空気漏れ修理 - パンクの見分け方と修理手順posted: 2021/05/26
ボールがへこんできた、空気が入らない、シューという音がするのは空気が漏れている可能性が高い状態です。 このページでは空気漏れの原因の見分け方と、原因別の対処...
- 運動器具メンテナンスの参考に - 『事故防止のためのスポ...posted: 2021/05/26
スポーツ施設管理者にとって役立つ参考書籍に 『事故防止のためのスポーツ器具の正しい使い方と安全点検の手引き』というものがあります。...
- グラウンドのテニス支柱穴に砂が入ったときの対処法posted: 2021/05/26
グラウンドに空いている「ゴム等のフタでカバーされた穴」は、テニス支柱やバレー支柱を差し込むための穴です。 砂・土・雨水が入り込むため定期的に掃除が必須。...
新サイト開設のお知らせ|スポーツカタログ
ナレッジに「サイズ別サッカーボールの特徴・選び方【5号球/4号球/3号球】」のページを追加しました
Q&Aに「Q:購入した商品が破損していたらどうすればいいですか?」のページを追加しました
製品選びに「おすすめのケンパ遊び用グッズ - 体力づくり・レクリエーション兼用」のページを追加しました
製品選びに「ボール用ポンプ・コンプレッサーの種類とおすすめ製品」のページを追加しました