公開日:2022/12/27

おすすめのポートボール用ボール

学校の体育の授業で、ポートボールを取り入れている先生方もいらっしゃるのではないでしょうか。ポートボールは、比較的少ないスペースでも楽しめるため、多くの学校で親しまれているスポーツです。今回は、そのポートボールで使用するボールについて、当社の視点からおすすめのボールと選び方のポイントをご紹介したいと思います。

ポートボール用ボールのサイズ目安

ポートボールは主に小学校で楽しまれるスポーツで、使用されるボールはミカサ社とモルテン社のものが主流となっています。

両社のポートボールの規格は、共通して以下のようになっています。

  • 円周 ・・・ 65~67㎝
  • 重量 ・・・ 370~390g

となっています。
※2022年カタログより

これは、バレーボール5号球(約270g)よりも重く、バスケットボール5号球(約480g)よりも軽い、ちょうど中間の重さに位置します。もし、手元にポートボール専用のボールがない場合でも、この重さやサイズ感を参考にしていただければ、代用するボールを選ぶ際の目安になるかと思います。

しかし、やはりポートボールをより安全に、そして効果的に授業で活用するためには、専用のボールをご利用いただくことをおすすめします。専用のボールは、子どもたちの手にも馴染みやすく、コントロールしやすいように設計されています。

Error:wrong_parameter: keyword is not valid

ミカサ PB Y ポートボール試合球 ゴム イエロー

メーカー:ミカサ
品番 :PB Y
商品名:ポートボール試合球 ゴム イエロー
税別定価:2,700円(2025年度時)


販売価格:販売店舗により異なります

ミカサのポートボールは、多くの学校で採用されており、その品質には定評があります。耐久性に優れたゴム製で、屋外での使用にも適しています。子どもたちの手に馴染みやすいように設計されており、パスやシュートの練習にも最適です。また、鮮やかなイエローとレッドのカラーリングは、視認性が高く、ボールの動きを追いやすいという利点もあります。体育の授業や部活動で、安心して長く使えるボールをお探しの方には、ぜひお勧めしたい一球です。

モルテン P ポートボール

P

メーカー:モルテン
品番 :P
商品名:ポートボール
税別定価:2,200円(2022年度時)


販売価格:販売店舗により異なります

モルテンもまた、スポーツ用品メーカーとして非常に信頼性の高いブランドです。モルテンのポートボールも、ミカサと同様にゴム製で、耐久性と使いやすさを兼ね備えています。特徴としては、その独特なデザインが挙げられます。例えば、ボールの表面に施された溝加工は、グリップ力を高め、子どもたちがボールをよりしっかりと掴めるように工夫されています。これにより、パスの精度を高めたり、シュートを安定させたりすることに貢献してくれるでしょう。こちらも、授業や部活動で幅広く活躍してくれること間違いなしのボールです。

※紹介している商品価格は当ページに記載時のものです。最新の状況は各販売サイトでご確認ください。
Tags:

ページ作成:東洋体機株式会社

ページ作成者:東洋体機株式会社

運動施設・学校向け 体育器具・スポーツ用品専門会社
設立は1963年。
知られる機会があまり無い「運動器具の知識・選び方etc」を各種施設管理者向けに紹介していきます。

  • Vimeo
  • Youtube

安全対策用クッション敷設事例 詳細ページ