小学校・小学生向けタイマー・ストップウォッチの選び方とおすすめ製品
小学校での利用に最適なタイマー・ストップウォッチの選び方と、おすすめの製品を紹介いたします。
小学校向け:ストップウォッチ
ストップウォッチは、運動会のタイム計測、授業中の時間管理、休み時間の把握など、小学校の様々なシーンで活躍します。価格帯は幅広く、インターネット通販などでは数百円のものから、多機能なものでは1万円を超えるものまであります。学校での利用を考えると、耐久性や使いやすさも考慮して選びたいところです。
手持ちタイプ:安価なもの(授業や練習に)
日々の授業やちょっとした練習で気軽に使えるストップウォッチをお探しでしたら、「アルバピコ」ブランドの製品はいかがでしょうか。長年販売され続けている定番モデルで、2,000円前後という手頃な価格ながら、信頼のSEIKO製です。丸みを帯びた持ちやすいデザインで、スプリット計測機能も搭載。多くの先生方から、その使いやすさと信頼性で支持を得ています。
主な機能としては、ストップウォッチ機能はもちろん、アラーム機能、フルオートカレンダー、操作音のON/OFF機能、そして日常生活防水も備わっています。カラーバリエーションも豊富ですので、ぜひリンク先でご確認ください。ちなみに、最新モデル(2019年版)のカラーは、青、白、黄色となっています。
手持ちタイプ:そこそこ(部活や陸上練習に)
部活動や陸上練習など、より本格的な計測を必要とする場面では、ソーラー充電式のストップウォッチがおすすめです。電池交換の手間が省けるため、頻繁に使用する場合でも安心です。こちらのセイコー SOLER STANDARD (ブルー) SVAJ005は、フル充電で約2年間もバッテリーが持続するという優れものです。
機能面も充実しており、ラップ/スプリットタイムとトータルタイム/ランニングラップタイムの二段表示が可能。最大300本のシングルメモリーを搭載し、計測中でも記録の呼び出しが可能です。また、現在計測中のラップタイムを表示するランニングラップ機能や、ラップ/スプリット回数表示(最大999回)など、スポーツの現場で役立つ機能が満載です。
また、スポーツの授業や部活動では、雨天時にも使える防滴性能を備えた「スポーツタイムキーパー」も便利です。サッカーやバスケットボールなど、競技時間の計測が重要なスポーツにおすすめです。加算・減算表示の切り替え、1秒単位で最大60分までの設定が可能なタイマー機能、ワンタッチで時間設定ができるロータリースイッチ、グラフィックタイマー表示、予告音付きタイムアップアラームなど、多機能でありながら直感的に操作できるのが特徴です。ストップウォッチ機能は1/100秒計測、60分計となっています。
手持ちタイプ:システムウォッチ(駅伝大会などに)
駅伝大会など、より本格的な記録計測が必要となる場合には、セイコーのシステムウォッチシリーズが広く使われています。
基本となるストップウォッチタイプSVAS011は、単体でも非常に高機能です。スプリットタイム、ラップタイム、トータル(積算)タイムまたはランニングラップタイムの三段表示、300本のラップ・スプリットメモリー、計測中にプリントアウトしても本体にメモリーが残る仕様、ID(識別番号)設定機能、メモリー使用量インジケーター、最速ラップの呼び出し、ラップ/スプリット回数表示(最大999回)、ランニングラップ表示、計測中のメモリー呼び出し、そしてブロックメモリー機能(スタートからストップ/リセットまでの一連のデータを「ブロック」として扱い、前のデータを消さずに別ブロックでメモリー)など、本格的な計測をサポートする機能が満載です。
さらに、計測結果をすぐに印刷したいというニーズには、専用のプリンタSVAZ001がおすすめです。SVAS011と連携させることで、計測タイムをその場で記録として残すことができます。
W82×H131×D28mm、重量142gとコンパクトながら、大きく濃く見やすい印字が可能です。大切な計測タイムの記録に、ぜひご検討ください。
エバニュー EGC142 プリンターSVAZ001
メーカー:エバニュー
品番 :EGC142
商品名:プリンターSVAZ001
税別定価:14800円(2018年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
ストップウォッチとプリンタが一体になったモデル、SVAS013もございます。ケーブルの煩わしさがなく、本体価格も別々に購入するよりお得です。基本的なストップウォッチ機能はSVAS011と同等で、ブロックメモリー機能はデータの日付別管理に最適です。また、設定時刻に自動的に計測を開始するオートスタート機能も搭載されています。
ニシ・スポーツ NF3061B プリンター一体型ストップウォッチ SVAS013 STOP WATCH WITH PRINTER, 960, F 960
メーカー:ニシ・スポーツ
品番 :NF3061B
商品名:プリンター一体型ストップウォッチ SVAS013 STOP WATCH WITH PRINTER, 960, F
税別定価:37500円(2022年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
据え置き型
体育館やグラウンドに設置して使用する据え置き型のタイマーは、遠くからでも見やすく、多くの生徒や先生方が共有して時間を確認できるという利点があります。
UX0020:簡易型トレーニングタイマー
モルテンのUX0020は、簡易型の据え置きトレーニングタイマーです。以前、「TRT10」という機種をお使いだった学校には、その後継機種として最適です。(TRT10は既に廃盤となっています。)
試合時間のタイマー表示は14cm、得点表示は13cm、24秒計は12cmと、大きなデジタル表示で見やすさが抜群です。リモコンスイッチ(1m)と電源コード(5m)が付属しています。
詳しくは下記ページで紹介されていますので、ぜひご覧ください。
モルテン UX0020 トレーニングタイマー
メーカー:モルテン
品番 :UX0020
商品名:トレーニングタイマー
税別定価:62000円(2023年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
UX0110:オールマイティなデジタルタイマー

UX0110は、オールマイティなデジタルタイマー。競技を選ばず使えます。2012年グッドデザイン賞受賞。
サイズ:幅71.5×奥行24×高さ38cm
重量 5kg
数字の高さ:試合時間タイマー/14cm、得点/13cm、24秒計/12cm
リモコンスイッチ1m1個、電源コード5m(PW05C3)1本付き。
モルテン UX0110 デジタイマ110X
メーカー:モルテン
品番 :UX0110
商品名:デジタイマ110X
税別定価:104000円(2023年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
UD0040:屋外対応トレーニングタイマー
同じくモルテンのUD0040は、屋外での使用に対応した簡易型の据え置きトレーニングタイマーです。以前のモデル「HAT40」からの買い替えをご検討されている学校におすすめです。(こちらもHAT40は廃盤となり、UD0040が後継機となります。)
表示には電子ペーパーが採用されているため、直射日光の下でも非常に見やすいのが特徴です。電源は単3形乾電池4本(別売)で、アルカリ乾電池使用時で約140時間、ニッケル水素充電池使用時で約100時間の連続使用が可能です。ブザー音も1m距離で103dBと、屋外でも十分な音量です。
モルテン UD0040 ハンディータイマー アウトドア
メーカー:モルテン
品番 :UD0040
商品名:ハンディータイマー アウトドア
税別定価:98000円(2023年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
その他の据え置き型タイマー
上記以外にも、様々な用途に合わせた据え置き型タイマーがあります。例えば、コンパクトで持ち運びにも便利なこちらのタイマーは、屋内でのちょっとした時間管理にも便利です。

室内で使うなら、UD0010がおすすめ。他の据え置きタイマーに比べると小さいので遠いと文字盤が見えませんが、教室内であれば問題なく使えます。
幅26.3x奥行4.6x高さ11.8cm
スタート/ストップ
ブザー機能
ACアダプタ3m×1個付き
日本製
モルテン UD0010 デジタイマチャレンジ
メーカー:モルテン
品番 :UD0010
商品名:デジタイマチャレンジ
税別定価:25000円(2023年度時)
販売価格:販売店舗により異なります
このように、小学校での利用に適したタイマー・ストップウォッチは、手持ちタイプから据え置きタイプまで、様々な種類があります。それぞれの特徴を理解し、用途や予算に合わせて最適な一台を選んでいただければ幸いです。
ページ作成:東洋体機株式会社
Related Posts
- 2021/05/30 製品選び 目的別 オススメのモルテン競技用タイマー
- 2021/05/27 ニュース 屋外用タイマー『HAT40』が廃盤に
- 2021/05/26 Q&A Q:モルテン社製タイマーのマニュアルを紛失しました
- 2022/11/21 更新情報 Q&Aに「Q:モルテン社製タイマーのマニュアルを紛失しました」のページを追加しました
- 2021/05/21 ニュース moltenからOT20Nアウトドアタイマー後継品『UD0050』発売
新サイト開設のお知らせ|スポーツカタログ
ナレッジに「サイズ別サッカーボールの特徴・選び方【5号球/4号球/3号球】」のページを追加しました
Q&Aに「Q:購入した商品が破損していたらどうすればいいですか?」のページを追加しました
製品選びに「おすすめのケンパ遊び用グッズ - 体力づくり・レクリエーション兼用」のページを追加しました
製品選びに「ボール用ポンプ・コンプレッサーの種類とおすすめ製品」のページを追加しました