公開日:2023/01/15

プールフロアの設置パターン

プールフロアは複数台を組み合わせて使用することが一般的です。
組み合わせ方はそのプールの形状や使用目的によって管理者が決めることになりますが、よく使われる基本のパターンを知っておくとそれをベースにして考えやすくなります。

ここではプールに特化したメーカーである三立社の2022年度カタログから抜粋し紹介します。

プールフロアの組み合わせかた

三立2022カタログより

25mプールでプールフロアを設置する場合のパターン事例です。

いずれも設置する総面積は同じですが、プールフロアのサイズと方向が異なります。
プールのサイズやフロアの使用目的、転落防止用の柵(後述)などを考慮して組み合わせを考えてみてください。

プールフロアからの落下防止対策も併せて行う

プールフロアはプールの一部に設置されることがほとんどのため、利用者が足を踏み外すリスクがあります。
その対策としてよく使われるものが柵の設置。

フェンス型のプールフロア柵

上記は三立社のフェンス型の柵です。
ステンレス製で錆びにくく、取り付け・取り外しが容易なため、収納の邪魔にもなりません。
既成サイズはないので見積後の受注生産となります。

浮き型のプールフロア柵

水に浮かべるタイプの柵は利用者の転落を防ぐことはできませんが、そこにプールフロアの端があると注意を促すことができます。
フェンスタイプに比べて見た目のわかりやすさも優れています。
画像は三立社のSFF-980。

Tags:

ページ作成:東洋体機株式会社

ページ作成者:東洋体機株式会社

運動施設・学校向け 体育器具・スポーツ用品専門会社
設立は1963年。
知られる機会があまり無い「運動器具の知識・選び方etc」を各種施設管理者向けに紹介していきます。

  • Vimeo
  • Youtube

安全対策用クッション敷設事例 詳細ページ