テニスやバレーボールといった支柱間にネットを張る必要がある競技は、そのネットを強く張れるように上部にワイヤーが入っています。消耗品なので数年毎に交換の必要があります。
スポーツ用ネット内に通されているワイヤーは、定期的に交換の必要があります。
スチールコードはささくれて危ないので安全な綿ロープなどへの交換がよくあります。
安価なバレーボールネット、テニスネットを購入されたときについているものはたいていがスチールコードですのでささくれていなくても交換をオススメします。
よく使われるのはアシックスのセフティコード、商品名ベクトランです。

写真右の黒いコードは古いもので、青いコードは新しいセフティコードです。セフティコードに付属しているチューブを熱することで一時的に繋げられます。

その状態で古いコードを引き抜くと新しいコードがネットの中に入ります。
詳しくは http://seft.jp/change_seftycode/ にて説明しています
