公開日:2023/01/05

Q:握力計に電池ボックスがあるが、電池を入れなくても動作するのはなぜですか?

電池が不要なはずの「アナログ式握力計」に、電池を入れるための場所があります。
なにも入れなくても動作しますが、なぜでしょうか?
質問

A:一部の握力計の仕様なので電池を入れずお使いください

電池が必要なのが「デジタル式握力計」、不要なのが「アナログ式握力計」です。

通常、電池を入れる場所(電池ボックス)があるのはデジタル式握力計のみです。
ただ、アナログ式の中にも本来不要なはずの電池ボックスが存在する機種が存在します。

こちらはトーエイライト社製のアナログ式握力計

原因はボディ部分の共有

この原因は、ボディ部分のパーツがデジタル式のものと共通化されていることにあります。
ボディパーツの共有はすべての握力計ではなく一部機種のみなので、大多数のアナログ式握力計には電池ボックスはありません。

当該機種の握力計には、裏面に電池ボックスのパネルがあります。

フタをあけると電池スペース。
ただしケーブルは無く、電池を入れたとしてもどこにもつながりません。

電池ボックスがあってもそのまま使える

取扱い説明書や封印のシールが無いために紛らわしいものの、計測の精度や製品の強度に特段の問題はありません。
不良品ではないのでそのままお使いください。

Tags:

ページ作成:東洋体機株式会社

ページ作成者:東洋体機株式会社

運動施設・学校向け 体育器具・スポーツ用品専門会社
設立は1963年。
知られる機会があまり無い「運動器具の知識・選び方etc」を各種施設管理者向けに紹介していきます。

  • Vimeo
  • Youtube

安全対策用クッション敷設事例 詳細ページ