本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、本サービスの提供条件および当社と利用者の皆様との間の権利義務関係が定められています。本利用規約が契約の内容となりますので、本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
適用
- 本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間の本サービスの利用にかかわる一切の関係に適用されます。
- 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、本規約の定めが優先されるものとします。
用語の定義
- 本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
(1)「サービス利用規約」とは、本規約および当社と利用者の間で締結する、本サービスの利用規約を意味します。
(2)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(3)「当社」とは、【東洋体機株式会社】を意味します。
(4)「当社ウェブサイト」もしくは「当社WEBサイト」とは、そのドメインが「seft.jp」である、当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず、当社のウェブサイトのドメインまたは内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。
(5)本サービス」とは、当社が提供する情報提供その他のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。
外部リンクについて
- 本サイトは、第三者のWEBサイトにリンクしている場合があります (以下「リンクしたサイト」といいます。)
- これらリンクしたサイトは、お客様の便宜のため、当社の収益のために提供するものです。リンクしたサイトは当社の管理下になく、当社はリンクしたサイトにあるすべての情報・資料を含めてリンクしたサイトの内容について責任を負わず、またこれらを保証いたしません。
提供情報の正確性
- 当社は当サイト内に掲載する情報について通常適正と認められる注意をもって確認をしていますが、必ずしも正確性・最新性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。
- 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
- 当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。
- 当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。
- 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等について
- 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。万が一問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。
禁止事項
- 利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
(1)法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
(2)当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為
(3)公序良俗に反する行為
(4)当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
(5)本サービスを通じ、以下に該当し、又は該当すると当社が判断する情報を当社又は本サービスの他の利用者に送信すること。
- 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
- コンピューター・ウイルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報
- 当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者の名誉又は信用を毀損する表現を含む情報
- 過度にわいせつな表現を含む情報
- 差別を助長する表現を含む情報
- 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
- 反社会的な表現を含む情報
- チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
- 他人に不快感を与える表現を含む情報
- 面識の無い異性との出会いを目的とした情報
(6)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
(7)本サービスの運営を妨害する恐れのある行為
(8)本サービスのネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、又は不正なアクセスを試みる行為
(9)第三者に成りすます行為
(10)本サービスの他の利用者のID又はパスワードを利用する行為
(11)当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
(12)本サービスの他の利用者の情報の収集
(13)当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(14)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(15)反社会的勢力等への利益供与
(16)面識のない異性との出会いを目的とした行為
(17)前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
(18)その他、当社が不適切と判断する行為
当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。転載する際には、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。
サービス提供の停止に関する案内
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。 (1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を緊急に行う場合。 (2)コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合 (3)自身、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営が出来なくなった場合 (4)その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
サービス提供の終了に関する案内
- 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は利用者に事前に通知又はWEBサイトへの掲載を以て通知とするものとします。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
規約の改定、変更
- 当社は、以下の場合に当社の裁量により本規約を変更できるものとします。
- 利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき。
- 利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
- 当社は、本規約を変更した場合には、利用者に当該変更箇所を通知又はWEBサイト上での変更を行うものとします。
分離可能性
- 本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された既定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
準拠法及び管轄裁判所
- 本規約およびサービス利用契約の準拠法は日本法とします。なお、本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意します。
- 本規約又はサービス利用規約に起因し、または関連する一切の紛争については、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
改定
2022年02月08日 改訂