小学校で使われるタグラグビー用品のおススメを、実際に納品しているスポーツ店の東洋体機が紹介します。小学校の先生や、小学生をもつ保護者の方に特に推奨できる製品です。
現在地:「小学校で使われる体育器具リスト一覧」>タグラグビー(当ページ)
小学校におススメのタグラグビー用品
小学校向け:タグラグビー用品
タグラグビーは、ラグビーがもとになった年少者・初心者向けの球技です。マジックテープで付けられたタグを取ることでタックルされたとみなすため安全です。
2019年現在はギルバートやセプター、ミカサといったメーカーのボールが良く使われます。
タグラグビーとはこんなスポーツ
- タグラグビーとフラッグフットボールは起源が異なるが、似ている
- どちらもタックルしない安全な入門ラグビースポーツ
- ボールは定価2000円~程度のものがおすすめ。1000円のはチープすぎるとよく言われる
小学校のタグラグビーでよく使われる製品例
タグボール
タグラグビーに使うボールをタグボールといいます。種類はサッカーやバスケットほど多くないので、選ぶのはさほど難しくないはず。
小学校でよく使われるものですと、下記の2種類が挙げられます。
ギルバートのタグラグビーボールはカラフルで楽しげな印象。しっかりとした触感で手になじみます。
ミカサのタグラグビーボールは黄色一色のタイプ。ギルバートに比べて安価ですが、ちゃんと人工皮革になっていて手になじむ感じがします。
また、ミカサからは「スマイルボール」版のタグボールも販売されています。スマイルボールシリーズはビート板に似た素材で非常に柔らかいのが特徴です。当初はサッカーやバスケットボールのみでしたが、タグラグビー用のボールも新発売になりました。
タグラグビーに使われる「タグボール以外のボール」
まだまだマイナーなタグラグビー。専用ボール以外が使われることもあります。たとえばミカサ社のジュニア用ラグビーボール、フラッグフットボールなど。
こちらはモルテンのラグビーボール、トライゲッターも昔からあるロングセラー品で、ラグビー系スポーツに流用されています。
柔らかいのがお好きなら、ミカサ社がゴム製のラグビー型ボールを製造していますのでこちらもおススメ。
タグベルト・タグ
タグラグビーには、「タグと呼ばれる幅5cm×長さ40cm前後のラベル」と「タグベルトと呼ばれるタグをつけるためのベルト」を使います。
この写真の左がタグ、右がタグベルトです。
タグはひらひらとして薄くて長い紙のようなもの(ひっぱってもまず破れません)
タグベルトはマジックテープのついた細めのベルトといった形をしています。
- タグ・・・タグベルトに取り付ける、ラベルのようなもの。
- タグベルト・・・ベルトのように腰に回して固定するもの。
タグベルトにタグをつけた状態がこちら。これは「スズキスポーツのタグベルト」です。マジックテープが2か所についており、1つは固定。もう一つは可動式になっています。
スズキスポーツのタグベルト。2か所あるマジックテープのうち、片方が動くタイプです。https://t.co/FDXgATipIa pic.twitter.com/vn182OAASK
— SEFT@スポーツ器具&設備Tips (@SEFTJAPAN) December 10, 2019
一方、こちらは「セプターのタグベルト」。マジックテープが2か所あるのはスズキスポーツと同じですが、可動式ではない代わりに幅が長く、いろいろな場所にタグを付けられます。
このように、タグはメーカーごとにかなり毛並みが違います。
タグベルトのサイズについて
タグベルトのサイズは、腰回りで測ります。
多くのメーカーでは2~3パターン用意しています。70cm、90cm、110cmあたりのラインナップになっていることが多いようです。
- 腰回り110cmのサイズ感・・・かなり大きめです。中学生以上でも使えることが多いです。
- 腰回り90cmのサイズ感・・・平均的なサイズです。よほど大きな子でなければ使えるでしょう。
- 腰回り70cmのサイズ感・・・やや細めです。低学年~中学年、女子などが中心になると思います。
タグベルトには、細く締められて「大は小を兼ねる」ことが出来るものもあります。サイズ選びに迷ったらそういったタイプを選ぶのもひとつの手です。
下記はトーエイライト社のもので、かなり特徴的。厚みがある生地で、ペラペラしてはいません。
下記はミカサ社のもの。色は地味なものが多いですが、比較的安価です。
鐘屋産業(カネヤ)もタグベルトの取り扱いがあります。
その他のタグラグビーボールには、Amazonでこのようなものが売られています。素材や品質はピンキリなので、しっかりしたボールをお探しなら、定価2000円以上のものがおススメです。
タグラグビーに関する教本、ルールブックには下記のようなものが出版されています。
小学校におススメのタグラグビー用品まとめ
選び方のポイント
- タグラグビーはボール・タグ・タグベルトを使う安全なラグビー
- タグボールは定価2000円~程度のものがおすすめ。1000円のはチープ
- タグベルトやタグはメーカーによって細かな仕様差があり、サイズは2~3種類
見積依頼はこちら
当社は体育製品の販売を行っています。
ご購入のための見積もりご依頼は、こちらからお問い合わせください。