ポストバーとは
先端が輪になっているプラスチックのバーです。工事現場でよく見かけますが、学校などの施設やスポ―ツ施設、イベント関係の現場でも使われます。
カラーコーンと合わせて使い、簡易的な間仕切りにすることが多い製品です。
多くのポストバーは長さ2m程度です。中には長さ調整できるタイプもあります。
ポストバーの種類
カラー
警告色である黄色×黒が良く使われますが、中には白×青、白×赤といったタイプもあります。
下記は体育用品メーカー「トーエイライト」社のカタログより。真っ白も含めて5色のバリエーションがあります。バーのカラーによって誘導経路を変えるなどの使い方もできます。
中には蓄光して反射する製品もあり、薄暗くなってきても見やすいです。
長さ調整
長さ調整が可能なポストバーもあります。便利ではありますが、壊れやすいようで、耐久性重視の場合は向いていないかもしれません。
おススメのポストバー
Last Update: 2021-05-24