プールの定番用具といえばビート板ですが、それよりはるかに大きなサイズのロングビート板や浮島というプール用具があります。
人が上に立ったり何人かで乗ったりもできるほど浮力がある、これらの商品を紹介していきます。
浮島・ロングビート板とは
ビート板よりはるかに巨大で、大きな浮力をもつプール用具です。明確な呼び分けはありませんが、ロングビート板は長方形のもの。正方形や円形のものは浮島と呼ばれることが多いようです。
ビート板と違って、表面が波打ったような加工になっていることがあります。
これはシボ加工といい、撥水性を上げるため・滑り止め効果を出すために行われています。
浮島・ロングビート板の種類
ビート板の厚みは3~5cm程度ですが、浮島はその2倍以上あります。
浮島
これは直径1m弱ある浮島です。
ビート板と比べるとその巨大さがよくわかります
1*2で、畳より一回り大きなサイズ。このぐらいになると子供が何人か乗っても浮き続けます。
ロングビート板
ビート板の長いタイプです。厚みや幅もあります。
浮島・ロングビート板の保管・メンテナンス
保管
専用の整理台に立てかけたり重ねたりするのが一般的です。
整理台まで引きずっていくとボロボロになってしまうので、何人かで持って運びます。
おすすめの浮島・ロングビート板
Last Update: 2021-05-23